ねこぱんちのゲーム日記

趣旨としてはFPSを上達させるためのブログですが、FPS以外のゲームも積んでますのでいろんなゲームやっていきます!

『ドラゴンクエスト Ⅺ S』

ドラゴンクエストⅪを今更ながらやった。 先日、ドラゴンクエストⅪがSteamのセールで出ていたので購入した。

これまでドラゴンクエストシリーズは、ⅢとⅤ、Ⅶ以降(Ⅹは除く)を修了済みなので、平均レベルでドラクエを嗜んできた。 周りにいる人とJRPG系について話をすると、社会人になるとやらなくなったみたいなのをよく聞く。 それはなぜなのか分からないが、物語のテンポやレベル上げなどで社会人の貴重な時間を費やすのが勿体ないからなのではと推測している。

で、今回社会人である僕が、このドラクエⅪをやった感想としては、「古参(社会人)向けのJRPG」かなと思った。

ゲームの難易度が低いと感じたため、こう思った。 これは実際にプレイしてみた以下の3つの理由からである。

  1. レベルが上がりやすい(メタル狩りは不要レベルでどんどんレベルが上がる)
  2. 各地で宿屋に泊まらず回復できるポイントがある
  3. ダンジョンのマップがわかってしまうため

AIに任せてたら2, 3回全滅したけど、通常プレイでレベルが上っている状態でボス戦もAIに任せれば余裕で勝ててしまう状況であった。

一方で、難易度が低すぎて微妙なのか?と言われるとそうでもなく、デフォルトで縛りプレイ機能があるので難易度の調整は可能だ。 どんな縛りプレイがあるのかというと、以下にまとめている。 ※ この程度なら調べてほしいが、ネタバレに触れてしまうのは嫌だったため、転載させていただいている。

- 買い物できない
- 防具を装備できない
- 楽な戦いは経験値なし
- すべての敵が強い
- 恥ずかしい呪い
- 超恥ずかしい呪い
- 町の人にウソをつかれる
- 主人公がやられたら全滅

参照: 【ドラクエ11】縛りプレイ一覧と内容まとめ|やり方【ドラクエ11S】 
https://game8.jp/dq11/151269

また、グラフィックが全体的に良く、キレイに描写された定番モンスターの「ドラゴン」と対面した際は感動した。 さらに一部のモンスターに乗ることができる機能もある。 定番のキラーパンサーやスライムナイトに乗った際はテンションが上った。

総合すると

初見プレイで、社会人であるためこの作品は大変満足「★★★★★」だ。 社会人の限られた時間の中で、適度な難易度で無駄な時間もなくドラクエという世界観に触れられたためである。

今、自分が学生であれば、満足「★★★★☆」の評価になるだろう。 ※ 研究などで忙しい学生には大変失礼

縛りプレイがあったとしても、初見プレイでいきなり縛りプレイはやらないだろうから...。 この記事を読んだ方は縛りプレイから始めても良いかもしれない。

ドラゴンクエストⅪ S と無印ドラゴンクエストⅪの違い

最後に。可能であれば『ドラゴンクエストⅪ S』を購入してほしい。

違いは、以下のサイトを参照していただきたのだが、戦闘・移動をより効率化されている。

https://t011.org/game/146985.html

時間かけることが美化されがちだが、社会人をやっていてあまりにもゲームに割ける時間がないことに気づいた。 よって、可能な限り時間を節約できる『ドラゴンクエストⅪ S』がおすすめだ。

これまでドラゴンクエストシリーズをやってきた方、始めての方もこの作品は大変満足行くものだと思っている。 ぜひ、プレイしてみてください。

https://amzn.to/3IdOhaz

ケモノ×ローグライク協力FPSな『Gunfire Reborn』をレビュー

PvP(Apex Legends / Escape From Tarkov)に疲れ、手を出したのがローグライク系FPS『Gunfire Reborn』だ。

このゲームは、かわいいキャラクターを操作し、CPU(ユーザが操作しない敵)をあらゆる武器・アビリティ・スキルで倒していくスタイルである。また、道中でキャラクターを強化する「オカルトスクロール」・「アセンション」というアイテムを駆使し、ビルドを仕上げていく。

このビルドが仕上がったときの爽快感はPvPで得られるアドレナリンとは異なる何かが分泌される。

store.steampowered.com

ビルド

このゲームはアイテムが得られるタイミングや、取得できるアイテムはランダムである。ゆえに同じ展開はないに等しい。

限られたアイテム・ビルドで、いかに火力を出すかみたいなところがカギである。与えられたビルドから最適なプレイスタイルを選ぶのも一興である。

またマルチプレイもあり、他のゲームに比べると民度が高い。キャラクターによって得意・不得意があり、不得意ゆえにアイテムを他者に渡すみたいなやり取りが結構見られた。どうようにキャラクターの得意を伸ばすアイテムを譲渡することもあった。

僕が目指したゴール

こういったゲームは無限にできてしまう。ちょっとした縛りプレイなどを組み込めばより長く遊べるゲームである。とはいえ、時間は有限である。ほかにも面白い作品がたくさんあるだろう。

そこで僕はゴールを設定した。

このゲームには難易度がいくつかある。 ノーマル・エリート・悪夢・輪廻1~8とあり、難易度幅は広い。

マルチプレイで悪夢までクリアし、輪廻の難易度はこれまで未着手であった。 輪廻8までソロプレイでクリアしようと目標を決め、先日ようやく達成できた。

キャラクターを強化できるゲーム内通貨の「ソウルエッセンス」というものがあるのだが、ある程度まで進めると使い道がなく、たまっていく一方である。輪廻のソロプレイが始まるまでは「11,000」ほどあったが、輪廻8をクリアするまでに「3,800」まで減った。 使い道がないといったが、輪廻はノーマルモードなどと比べて一つだけ大きく異なるものがある。それはソウルエッセンスを利用して、アイテムの購入や強力なアビリティ(霊守り)を取得できる。

そのソウルエッセンスが、「11,000」から「3,800」までに減った。要するにかなりプレイして、かなり死んだのだ。1週間ほど平日の夜・休日を利用してプレイしようやくクリアできた。

個人的にはかなり難易度が高いものであった。そのため、この達成感は他と比べ物にならないぐらい大きいものであった。

さらなる高みへ

このゲームにはアイコンのようなものが存在する。このアイコンを開放するに、各キャラクターで特定の条件をクリアしないといけない。これについてはまだ開放できていない。 いったん先に述べた目標を達成できたので、触れないでおくが定期的なアップデートが行われている本ゲームの動向を追い、面白い要素が追加されたら、アイコン開放と並行して楽しんでいきたい。

【Apex Legends】シーズン9 やっていき宣言

こんにちは!

f:id:oenekoch:20210511151732j:plain

シーズン8もGWの2日フルで使って、ゴールド帯からダイヤⅣに野良ランクで達成しました。

シーズン9 は、ダイヤの世界を少し覗いてみたいため、真剣にやろうかなと思っています。

そこで、シーズン9は、以下の目標を掲げる。

  • レベル「325」から「500」を目指す
    • まずは量を!
  • ランク ダイヤⅢ 目指す
    • いきなりマスターなんて無理なので、ここは謙虚に

では、やっていき!

2021年1月 周辺機器・ゲーミングPC環境

f:id:oenekoch:20210106105618p:plain

ゲーミングPC(メイン)

これはツイートしたのでご存知だと思いますが、Seagate Japan様のゲーミングPCプレゼント企画で獲得したものです。

https://twitter.com/ch_nekopunch/status/1326816484241207296?s=20

  • MSI MAG B550 TOMAHAWK

  • Ryzen 7 3700X

  • G.Skill TridentZ 32GB

  • GPU ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity

  • Cooler Master V1200 Plat 1200W

  • FireCuda 520

  • KEDIERS ATXオープンフレームパノラマビューゲーミングコンピュータケースPCケースミッドタワーケース、強化ガラス2個とRGBファン7個

環境

  • PCデスク:ニトリの安いやつ

  • 椅子:ハーマンミラー アーロンチェア ゲーミングエディション

周辺機器

  • マウス: Logicool G PRO Wireless

  • キーボード:FILCO Majestouch2 91テンキーレス黒軸

  • マウスパッド:Logicool G ゲーミングマウスパット G440t ハード表面

  • モニタ:Acer ゲーミングモニター 24.5inch 244hz nitro

  • ヘッドセット:Logicool G GPRO X ゲーミングヘッドセット LIGHTSPEEDワイヤレス

前回の記事

https://nekopunch-game.com/entry/2020/10/01/155445

2020年の振り返りと2021年の抱負

f:id:oenekoch:20201231235852p:plain

数字で振り返る

Youtube

  • チャンネル登録者数:5人
  • 動画投稿数:32本
  • 視聴回数:2,600
  • 総再生時間(時間):86.8

https://www.youtube.com/channel/UCP3ODzTtZDw5VpYBlZ5Fthw/videos

Twitch

  • フォロワー:6人

https://www.twitch.tv/nekopunch_ch

ブログ

  • アクセス(合計) : 725
  • 投稿数 : 11
  • コメント数 : 2
  • 総スター数 : 73
  • 総ブックマーク数 : 2

※ 10月頃にサイト移行したので、前のブログの情報はない

https://nekopunch-game.com/

Apex Legends

詳しいキル数などは現在わからない。 ランクの結果だけとりあえず載せてみる。

シーズン6 Split1: ダイヤⅣ シーズン6 Split2: ダイヤⅣ シーズン7 Split1: ダイヤⅣ シーズン7 Split2: ダイヤⅣ

ダイヤには安定していけるようになった。2021年は社会人マスターを目指したい。

シーズン6から安定してダイヤにいけるようになったのは、エイム練習が一番の要因だと思う。

エイム練習をしたおかげでこれまで打ち勝てなかったのが打ち勝てるようになった。打ち勝てるようになった分、多少強引に突っ込んで死みたいなのはあるので立ち回りは2021年の課題になる。

シルバー帯だが、4000ハンマー・爪痕は獲得できた。

https://twitter.com/ch_nekopunch/status/1299373018657861633?s=20

これをカジュアルでナチュラルに出せるように、別キャラでも出せるようになりたいのが2021年。

無駄に射撃訓練場で練習してしまっている自分がいるので、ここは効率よく、Kovaakをやるかカジュアルをやって場数を踏んでいきたい。 射撃訓練場は楽しいけど、効果はエイム調整ができるぐらいだよね。(友だちを呼んで1on1やドームファイトはもちろん練習になる)

まだ200レベルなので、はやいところ500レベルになってチュートリアルを終わらせたいところ。要するにまだこのゲームに対して時間をかけていないってことだよね。

生活ブログにも書いたが、今年は自分に投資できる時間が一番あったにもかかわらず、無駄にしてしまった。時間があればカジュアルやランクにこもるなどを積極的にしていかないと社会人マスターへの道のりは難しそう。がんばる。

https://www.oenekoch.tokyo/entry/2020/12/31/233342

その他

今年はかなり運が良かった1年だった。

https://twitter.com/ch_nekopunch/status/1326816484241207296?s=20

明日は、2021年1月のPC環境周りを記事にしたい。

RTX3080に備えて自作PCパーツを買った話

おはぱんち、ねこぱんちです。

f:id:oenekoch:20201012134909p:plain

RTX3080 が発売されたということで、同棲している彼女に許可を得て、新しく自作PCを作ることにしました。

過去使っていたスペックは下記記事を参照してください。

nekopunch-game.com

これまでのPCスペックでも90~120FPSはでていたが、今後は録画・配信を積極的に行いたいということで、スペックアップを決意した。

本記事では、買ったPCパーツを紹介しつつ、どのようにそのパーツを選択したのか述べたいと思う。


グラボ

グラボは、RTX3080 だ。値段と性能から最もコスパが良いので決定。

nekopunch-game.com

CPU

CPUは Ryzen を使いたかったので、 Ryzen 9 3900XT を購入した。 これでもグラボの性能をちゃんと使えるかが心配だ。 (購入後にRyzenの次世代が発表されたね...)

XT にした理由は、後述するCPUクーラーを使いたいためだ。3950Xも検討したが、ゲーム用途ではコアクロックが高いほうが良いらしいので3900XTに決定。

マザーボード

CPUが決まれば、おのずとマザーボードが決まる。

Ryzen9 3900XT は、X570マザーボードが良いらしい。前世代のが使えるが性能を使い切れないので、X570にしたほうが良いとのこと。

巷の噂で、ASUSが品質として良いと聞いたのでメーカーを絞ってX570のマザーボードを検討。

「ROG Strix X570-F Gaming」と「ROG Strix X570-E Gaming」で迷ったがVRMのフェーズ数がEのほうが多いのでEに決定。

  • VRMのフェーズ数
    • これが多いといいらしい。給電?の役割?
      • ハイエンドCPUやハイエンドグラフィックボードを使う場合はこれが多いのがいいらしい

ASUS AMD AM4対応 マザーボード ROG STRIX X570-E GAMING 【ATX】

ASUS AMD AM4対応 マザーボード ROG STRIX X570-E GAMING 【ATX】

  • 発売日: 2019/07/07
  • メディア: Personal Computers

CPUクーラー(本格水冷 or 簡易水冷 or 空冷)

当初は、本格水冷を検討していたが、意外と本格水冷はお金がかかるようだ。

また、自作PC初心者(前のは会社の同僚にアドバイスを貰いながら作った)ということで本格水冷はやめた。

となると、簡易水冷か空冷かとなるが、簡易水冷とハイエンド空冷はそこまで差が無いらしい。また、簡易水冷は中の水が徐々になくなるため約2年毎に買い替えが必要だそうだ。(モノによると思うが)

と言った具合で、ハイエンド空冷の方針にした。

で、いくつか空冷クーラーを見てみたが、下記に決定。

決めてはかっこよさ。大きすぎてやばいでしょ!これ。

ケース

CPUクーラー・グラフィックボードが決まればケースが決まる。というのも、今回僕が選んだCPUクーラーは高さが「168.3mm」ある。大きめのミドルタワーかフルタワーじゃないと入らないよう。

で、CPUクーラーが入り、かつ全面にファン・排気ファンがついているケースを探したところ下記がマッチ。

実際に届いてみたら、かなり大きくて困ったが今では満足している。(RTX3080が来ていないため、まだ稼働はしていないが)

ケースの置き場

PCケースは、ホコリが入りやすいため床に直接置くのはNGらしい。一方でこの大きさだと、デスクの上におけないので、何かしら底上げが必要だ。

キャスター付きのPCスタンドというものがあるらしいが、このケースの横幅が広すぎて無理だ。

ということで、台車を購入した。サイズもちょうどよく、高さもあって良い。ただ、まだ動作させていないので振動がどうなるか...というのが心配。

フルタワーでPCスタンドに悩んでいる人は台車を購入するのは有りかもしれない。

メモリ

少しそれた。PCパーツについてまた語る。

Ryzen9 でグラボも高性能のものを使うので、ここはケチってはいけないと思い、Ryzen専用メモリを購入。

G.Skill Trident Z Neo F4-3600C18D-16GTZN (DDR4-3600 8GB×2)

G.Skill Trident Z Neo F4-3600C18D-16GTZN (DDR4-3600 8GB×2)

  • 発売日: 2019/06/01
  • メディア: Personal Computers

クロックとかは誤差程度らしいがせっかくのスペックなのでできるだけ性能を活かせるように、少し高めの高性能のものを購入。

電源

RTX3080/Ryzen9 を使うので、電源は大容量にすることにした。まったくわからないので、1200Wのでかいやつにした。

電源の仕組みがわからないが、フルで1200Wを使っているわけではなく、最大容量が1200Wまで出力可能で、それ未満の場合はその分だけ出力してくれるんだよね?

大は小を兼ねる的な思想でこれを購入した。

ちなみに大容量にする場合はモジュール式がいいかもしれない。モジュール式じゃない場合は、ケーブルが煩雑になるかもしれない。

それと、Bronze / Gold / Platinum というグレードがあってPlatinumがいいらしい。電気のロスが少ないので節約になるよう。

これもこの商品した決め手だ。同価格帯で1200Wを見てみても、 Goldとかしかなったので結構コスパが良い商品だと思う。まだ使ってないからわからないけど。

SSD

SSDは、前のやつを流用しようかなと思ったけどゴミファイルとか移行が面倒なので新規で購入することにした。

とりあえず1TB あればシステムファイル・主要なFPSゲームは入ると思うので決定。

最後に

次は組み立ててみたの記事を書きたいと思うが、特に面白くないかもしれない。 今回、色々と自作PCのパーツ・各部品について調べてみたがなかなか面白かった。

1からPCパーツを自分で選んで、おそらく問題なく使える組み合わせを選ぶことができた。

PCパーツについて浅く広く学ぶことができたいい経験になった。

最低限のパーツのみ購入したので、ケースファンなど諸々拡張していきたい。

「GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3080 GV-N3080AORUS M-10GD」 をAmazonで予約注文した

「GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3080 GV-N3080AORUS M-10GD」 を予約注文した

9月17日に「MSI GeForce RTX 3080 VENTUS 3X 10G OC グラフィックスボード VD7358」を予約注文したが、入荷遅延から発送日の延期が2回ほど行われた。

f:id:oenekoch:20201009181311p:plain

このメール以降にお届け予定日が10月6日に変更されたため、予約が早かったから早めに来るんかー、と思っていた。

が、そんなことはなかった。10月5日になっても発送されず、お届け予定日の10月6日になっても発送されなかった。

そして、お届け予定日の変更。10月9日に到着予定。未だ発送されず。

Twitterで調べてみても、10月10日の人もいれば、僕と同じ今日がお届け予定日の人もいる。フォロワーさんには、既に発送された方もいる。

あまりにも謎すぎる...。そもそもお届け予定日を守らないのであれば、全員統一で良くないか?

--

ということで、現在予約注文を受け付けている「GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3080搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB トリプルファンモデル【国内正規代理店品】GV-N3080AORUS M-10GD」を購入した。

正直、Amazonのお届け予定日はもう当てにならないが、購入後の画面には10月11日から13日にくるようだ。

f:id:oenekoch:20201009181725p:plain

これも在庫を超えた予約受付しそうだが、MSIや他のブランドでRTX3080の発送待ちの方は購入してみても良いのでは。

GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3080 GV-N3080AORUS M-10GDの仕様は下記リンクから。

www.gigabyte.com